アピストグラマ LUBLA ブラックウォーター導入! エリザベサエの色揚げのため、コクーンオンランで販売されているLUBRA(ルブラ)ブラックウォーターを購入しました! 今月導入したエリザベサエの赤頬が強くなってほしくて、赤の色揚げ方法をググりまくったところウチではルブラがあってるのでは!?と... 2023.01.25 アピストグラマ環境、機材
アピストグラマ アピ田サザエ AP.FARM【K】さんで販売されているシェルター、アピ田サザエを購入しました! エリザベサエ♀ちゃんが追いかけ回されちゃってるので、落ち着いて過ごせる場所を用意してあげたいと思いまして。近所のアクアショップでシェルターになりそうな流木を探... 2023.01.22 アピストグラマ環境、機材
アピストグラマ エリザベサエ導入1週間 エリザべ導入から1週間が経過しました。うちの環境に慣れてくれたようで、飛んでいた色が戻り始めてきました! ♂くん。ホッペの赤が戻ってきた!もっと赤くならないかな? ♂くんは流木の下に陣取ったようです(^^)♀ちゃんが近づくと追いかけ回すよう... 2023.01.15 アピストグラマ
アピストグラマ エリザベサエ導入! 憧れだったエリザべをお迎えしました! アガシジィ水槽で育てていたスポンジフィルターがようやく仕上がったようで、PH5.3ほどでキープできるようになりましたので(アガシジィたちにとってはもっと高いPHがいいのでしょうけど。。)エリザべいけるは... 2023.01.11 アピストグラマ
アピストグラマ ビエジタフード 最近有名なアピストブロガーさん達のブログで見かけるAQUA Fさんのビエジタフードを買ってきました! ウチではアピストのごはんは孵化させたブラインシュリンプをメインにあげていますが、バランスよく栄養を摂れるように人工飼料もあげています。単一... 2022.05.02 アピストグラマ飼料
アピストグラマ アピストの飼育環境作り アピストを飼育に再チャレンジして、失敗したことで、水槽環境と管理方法を見直すきっかけになりました。(4匹のトリファスキアータが3匹エロモナス症で星になって、めちゃくちゃ凹みました。。はるばるブラジルから来てくれたのに、ダメな飼育者でホントに... 2022.04.14 アピストグラマ
アピストグラマ アピストグラマとの出会い 我が家のメインフィッシュはアピストです。 20年前、近所の熱帯魚屋さんにいたアガシジィのペアを買って帰ったのが最初でした。 当時は学生で、たくさん熱帯魚の本を読み漁って勉強していました。図鑑でドワーフシクリッドの仲間を見て、きれいだなー。と... 2022.04.13 アピストグラマ